\ 予約で「アーカイブ視聴」「ゲストによるQ&A回答集」をゲット /





採用活動の早期化や多様化が進む中で、学生が「自分はどこで、どんな成長を遂げたいのか」をより明確に描くようになっています。
その一方で、企業には“働くことのリアル”を伝え、学生が自分のキャリアの延長線上に企業を重ねられるような発信が求められています。

今回のWORKS REVIEWでは、学生に高い認知と共感を得るアクセンチュア株式会社日本電気株式会社(NEC)をゲストに迎え、
「ここで働く面白さ」を学生目線でどう伝え、どう“自分ごと化”につなげているのかをテーマに議論します。
採用ブランディングの設計から、インターンシップや情報発信の設計・運用、そして現場社員との連携まで。
ブランディングを“語る”だけでなく、実際の採用活動に落とし込むための具体的なアプローチをお話しいただきます。


学生一人ひとりが主体的にキャリアを選択する時代において、企業がどう“選ばれる”だけでなく“共に選び合う”関係を築くのか。
ブランディング構築と採用実践をつなぐヒントをお届けします。

ぜひご予約のうえ、ご参加ください。



 ※予約特典※
 予約いただいた方にもれなく
 ・開催後の見逃し配信
 ・ゲストによるお申込時の質問回答集 をプレゼント!


SPECIAL GUEST スペシャルゲスト

  • 日本電気株式会社
    人材組織開発統括部
    タレント・アクイジショングループ
    ブランディングプロフェッショナル
    髙山 翼 氏
    2011年広告会社に新卒入社。アカウント営業として嗜好品、家電、保険、通信など幅広い業種のマーケティング/コミュニケーション企画を担当。
    2019年人事にジョブチェンジ。採用改革プロジェクトを立ち上げ、現場社員を巻き込みながら新卒採用を主導。
    2023年日本電気株式会社(NEC)入社。新卒採用/キャリア採用のブランディングに従事。
  • アクセンチュア株式会社
    人事本部リクルーティング
    新卒採用統括 アソシエートマネージャー
    牧村 夕貴 氏
    新卒で入社した日系SIerで法人向けソリューション営業・採用担当(新卒・経験者・障がい者)を経験後、
    2019年にアクセンチュア株式会社 人事本部に中途入社。
    エンジニア等の経験者採用担当を経て、2024年から新卒採用統括に就任。

OUTLINE 概要

  • 開催日時

    2025年12月15日(月) 11:00~12:00

  • 申込締切

    2025年12月12日(金) 18:00

  • 配信形式

    オンラインでのLIVE配信/予約者へのアーカイブ配信あり

  • 視聴方法

    申込者には配信日までに運営事務局から視聴用URLをメール送信

  • 参加条件

    採用・人材開発業務に従事する部門のご担当者様
    大学キャリアセンターにお勤めの方

  • 参加費

    無料

  • 参加特典

    開催後の見逃し配信
    ゲストによるQ&A回答集

お申し込みはこちら
お申し込みはこちら